ブラジル、イタリア、メキシコという世界の強豪国相手であれば
実は順当な結果だったのかも知れない。
この「死の組」において
「ひょっとして今の日本なら突破出来るかも知れない」
という根拠無き幻影を抱いていただけで。
初めてW杯本選へ行った1998年フランス大会を思い出した
「まあジャマイカには勝って当然、アルゼンチンには負けても仕方無いとしてもクロアチアには引き分けて、
1勝1敗1引き分けでグループリーグ突破」
なんて皮算用を立てていた。
現実はやっと1得点しただけの3戦全敗。
ただ今回は相手が違う。
そしてまだW杯本番までに1年間の時間がある。
これらの強豪国に、若しW杯グループリーグに負けたとしても
他のヨーロッパの中堅国やアフリカ勢からきっちり勝ち点3を挙げれば充分に決勝Tに行く事は可能。
だから「ベスト16」が目標なら、なんら悲観する事はない。
ただそれ以上、「ノルマはベスト8」と看板を挙げるのなら
グループリーグでポット1のシード国に勝つか引き分けてグループリーグ1位突破するか、
決勝トーナメント一回戦でその1位突破相手に対して勝利しないと勝ち進めない。
それを見据えて、メキシコに先制された後でもザッケローニさんは
敢えてDFの吉田マヤヤを入れて守りを固めたんだと思う。
この試合の勝利だけではなく、もっと先を見越して。
しかし、その後の長友の負傷退場というアクシデントでプランは訳わからないものになってしまった。
この大会で露見したのは強豪国相手での守備の限界。
現時点でのGK川島ーCB吉田マヤヤラインでは通用しないという事。
この1年間で別の誰かを試し続けるのか?
この1年間でこの二人のレベルアップを図るのかのか?
結果が「1年前」に突きつけられて本当に良かった。