Quantcast
Channel: こちら、きっどさん行政書士事務所です!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9807

運転免許証に表記されなくなった「本籍地」を知るには?!

$
0
0


今日のアポが明日に延期となったので、運転免許の更新に行って来た。
平日で大雨予報という事で相当空いていた。
しかも人生初の「ゴールド免許」って事で30分の優良運転者講習なので
門真運転免許試験場に着いて1時間半くらいで新しい免許証がやって来た。

今度のは随分、分厚い。
そうや平成19年度からICカード運転免許証が導入されたんや。
きっどさんは前回は20年6月やったけど、
当時まだ大阪はペラペラのラミネートのやつやった。

今回、ICカード運転免許証になって「本籍地」の欄が消えてしまった。
これは我々、行政書士を悩ましている。
建設業許可等で「登記されていない証明証」というのが必要になるんだけど
そこには必ず「本籍地」の記載が必要となる。
が、しか~し自分の本籍地を正確に記憶している人は皆無に等しい。
生まれた場所から現住所が変わっていない、としても本籍地の表記は微妙に違う。

そこで以前は「免許証で確認して下さい」とお願いしてたんだけど
最近「あらっ、載ってない!」って方が大半を占めて来た。

それがこのICカード運転免許証のせい。
個人情報保護の観点から、本籍地の表記が無くなった。
現住所や誕生日は相変わらず載っているから
(そらそうせんと身分証明書とならんし)
本籍地だけ表記しなくなっても余り変わらない気もするんだけどね。

でも表記されていないだけで、記載はされている。
それがICチップに載っているのである。

じゃあ、自分の本籍地を確認したい時は市販のICカードリーダーを使えばできる?
出来ない、このIC免許証記載内容確認装置てのに
免許取得若しくは更新時に設定した4桁の暗証番号2個を入力すれば表示される。



じゃあ、この機械はどこに設置されてるか?と言うと
大阪では
門真運転免許試験場と光明池運転免許試験場
のたった二箇所のみ。
暗証番号を忘れた場合又は読み取りができなくなった場合の対応は
大阪府下の警察署(大阪水上警察署を除く)でしてくれるらしいけど。

よって本籍地の一番簡単な調べ方は
現住所地で住民票と取る事。
その際「本籍地の表示を省略しない」とすると自動的に本籍地も記載される。
本籍地が実家とか、大昔に住んでいた場所等で郵送でしか戸籍謄本を取り寄せ出来ない人は、住民票取得が一番簡単・確実。

あっ、話は戻るけど、
運転免許証にICチップが入ったので
ICOCAやPiTAPAと同じ場所に入れてると
駅の自動改札機で反応しなくなるよー!


ペタしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9807

Trending Articles