Quantcast
Channel: こちら、きっどさん行政書士事務所です!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9807

〔つくば竜巻被害〕830年前には京都・平安京でも竜巻発生し、それで平清盛は福原遷都した?!

$
0
0

結構な頻度で出される
「竜巻注意情報」

テレビのテロップに出されたとしても
「ふ~ん」と思うだけの人が殆どかと。
2008年に発表が始まった頃は多少はドキっとしたけど。
こうちょいちょい出ると、
「あーまたか」と感じる程度で。

実際「竜巻注意情報」の的中率は1%程度だと言われているし、
「大阪府」なんてだーんと出されても
「大阪のどこやねん?」だし、広い奈良県・兵庫県なんてもっとそうだろう。
それに「あ~、それは野っ原での出来事やろ?ここは街中やし」と安心しきってる。
ただ、今回の茨城県つくば市の竜巻はそんな山の奥て場所じゃあなく
団地の横をすり抜けている、だから家屋の被害も大きい。

正直、きっどさんも「竜巻ってシムシティーの中でのお話」なんて高を括っていたし
2009年に9人もの死者を出した「北海道佐呂間町竜巻災害」の例も
「広大な土地の北海道だから」と思っていた。

確かに竜巻は地上に障害物が無い方が起こりやすい。
しかし、年間年間1000個前後発生しと世界の竜巻の8割を占め、
「台風銀座(←おかしくないか?この訳)」と呼ばれる地域があるアメリカに比べ、
日本は年間発生数は20個程度、
ただ単位面積当たりではアメリカの1/3~1/2と決して少なくない。
実は日本は世界でも有数の竜巻頻発地帯だったんですな。
一方、どこまでも続く平原のイメージのアフリカ大陸だけど
南アフリカ以外では殆ど発生しない。

日本の中の近畿、それも京都・平安京で大規模な竜巻が発生した記録がある。
かの鴨長明の「方丈記」に書かれている『治承の辻風』である
治承四年(1180年)4月29日に
「中の御門京極の辺りから大きな辻風が起こって、六条辺まで」
というから思い切り平安京内に竜巻が発生したんですな。

この直後に平清盛が福原遷都を企てているが(福原行幸と和田京造営)
これは反平家勢力の寺社から逃れる目的だったんだけど
名目上はこの平安京を襲った「辻風」を利用したのかも知れない。

とにかく結論としては、
大阪市内にいても竜巻に対して油断してはいけない、て事なんだけど
じゃあ「竜巻注意情報」出されたからどう警戒したら良いか?となると
やっぱり「う~ん」なんやなぁ。
「竜巻注意情報出てますからアポの時間変えて下さい」って言ったら、
間違いなく、遅れるいい訳だと勘繰られるし。


ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9807

Trending Articles