
それでも途中までは結構喜んでいた。
「まあ、3500円はぼったくりにしても、
やっぱり金取るだけの事はあるわ」と
![]()
ただ、である。
この日は昼頃までみぞれ混じりの雨が降っていた。
下が見事に泥々なんですな。
![]()
それで一応、下に板切れを渡してくれてるんだけど
肝腎の外側にイルミネーションがある側、大阪城とのコラボが楽しめる側は
(たぶん敢えて)何も敷いていない、
でもそれでも果敢に写真撮影を強行すると
![]()
靴がこの通り、更にはスボンまでどろどろである。
これでも、うどん屋さんに入る前にかなり落としてるんですな。
きっどさんは普段からウォーキングシューズに綿パンなんで、まだ良いけど、
スーツのおじさんがブチ切れていた。
![]()
この辺りなんて綺麗なんだけど、もう完全に妖怪泥田坊の棲家なんですな。
これからの季節、雨や雪の日が多いと思うけど、
若し上がったとしても充分にご注意を!
そんな日は間違っても仕事帰りに寄らないように!
長靴に雨合羽着用での観覧を!
![]()
「まあ、3500円はぼったくりにしても、
やっぱり金取るだけの事はあるわ」と

ただ、である。
この日は昼頃までみぞれ混じりの雨が降っていた。
下が見事に泥々なんですな。

それで一応、下に板切れを渡してくれてるんだけど
肝腎の外側にイルミネーションがある側、大阪城とのコラボが楽しめる側は
(たぶん敢えて)何も敷いていない、
でもそれでも果敢に写真撮影を強行すると

靴がこの通り、更にはスボンまでどろどろである。
これでも、うどん屋さんに入る前にかなり落としてるんですな。
きっどさんは普段からウォーキングシューズに綿パンなんで、まだ良いけど、
スーツのおじさんがブチ切れていた。

この辺りなんて綺麗なんだけど、もう完全に妖怪泥田坊の棲家なんですな。
これからの季節、雨や雪の日が多いと思うけど、
若し上がったとしても充分にご注意を!
そんな日は間違っても仕事帰りに寄らないように!
長靴に雨合羽着用での観覧を!
