食品衛生責任者として資格が認められている人は以下の3種
|
|
(1) | 栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者 |
(2) | 食品衛生管理者になる資格を有する者(医師、歯科医師、薬剤師又は獣医師あるいは医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学又は農芸化学の課程を修めて卒業した者) |
(3) | 食品衛生責任者養成講習会修了者 等 |
該当者がお店に居ない場合は
(3) | 食品衛生責任者養成講習会 |
大阪ならば「社団法人 大阪食品衛生協会」
(どこの協会で取っても、食品衛生責任者の資格者として全国で通用する)
講習内容は
・衛生法規(2時間)
・公衆衛生学(1時間)
・食品衛生学(3時間)
で講習会は一日で終了する。
講習会は月に4~5回開催されているが
日程の指定は出来ない。
(事務局に勝手に決められるが、都合が悪い場合は指定日以降の受講日と差替えてくれ)
費用は1万円。
申し込みは、電話・メールでの受付は行っていない。
保健所(大阪府・堺市・高槻市・東大阪市)、大阪市保健所生活衛生監視事務所(大阪市)に常備している協会あての「食品衛生責任者養成講習会申込書(ピンク色地のハガキ)」に必要事項を記入し、郵便切手を貼って投函する。
当日に食品衛生責任者テキスト、自主管理記録表、掲示用プレート、修了証書、が配布される。
のご相談はお気軽に!
ご相談は無料です! |